
オーダーメイド研修
弊所では、賃金&人事評価制度の導入・見直しに留まらず、新制度を導入した後はその運用フォローと共に、人材育成(オーダーメイドの社内研修の実施)についてもサポートしています。
中小企業の場合、『人材育成に取り組みたいが、時間や費用面でそこまで手が回らない』といった声をよく耳にします。弊所では、お客様の悩みやご要望をよくお聞きしたうえで、実情に合った社内研修をリーズナブルに企画・実施させて頂きます。(*少人数でも問題ありません)
1. 研修コンテンツ(例)
これまで社内研修会等で実施してきたコンテンツには次のようなものがあります。

人事労務系
- 考課者訓練
- 労働法令の基礎知識
- 社会保険の基礎知識
- 働き方改革
- パワーハラスメント
- セクシャルハラスメント
ビジネススキル系
- 話し方
- コミュニケーション
- 文章作成
- チャート作成
- コンピテンシー
- ロジカルシンキング
- フェルミ推定
- 問題解決
- ビジネス計数
2. 研修の企画
以下の内容を決めていきます。
When | 開催時期 |
Where | 実施場所 |
Who | 担当講師(社内講師/弊所/その他) |
Whom | 受講対象者(若手/中堅リーダー管理/管理職/部門長など) |
What | 研修カリキュラム *上記コンテンツまたはその他(応相談)から選定します。 |
How to | 講義形式(対面 or オンライン) |
How much | 予算・費用 |