中薗総合労務事務所

   

人事労務のコンサルティング&アウトソーシング

   

兵庫県尼崎市西立花町3-4-1 パークビル201


   

TEL 06-6430-6318(営業時間:平日9:00~18:00)

 
 >
 >
労務コンプライアンス総点検リスト
便利ツール
black-company

ブラック企業 と言わせないために!

check-list
チェック

労働トラブルが起きたり、労働基準監督署から是正勧告を受ける前に、下のリストを使って労務管理の主要項目について、自社が関係諸法令を遵守できているか、不備がないか等、ぜひ点検してみて下さい。


1. 就業規則について

  1. 就業規則は届出しているか
  2. 就業規則の変更は届出しているか
  3. 10人以上の事業所について届出はしてあるか

2. 備付書類等について

  1. 労働者名簿はあるか(事業所ごと)
  2. 賃金台帳はあるか(事業所ごと)
  3. 出勤簿・タイムカードは適正に管理されているか
  4. 年次有給休暇管理表はあるか
  5. 退職時の証明書(解雇時は解雇理由証明書)を発行しているか
  6. 年少者の年齢証明書はあるか

3. 労使協定等について

  1. 36協定届は提出しているか
  2. 1年又は1週単位変形労働、フレックス、事業場外労働、裁量労働制の労使協定は締結しているか
  3. 1年又は1週単位変形労働、フレックス、事業場外労働、裁量労働制の協定届は提出しているか
  4. 企画業務型裁量労働制の実施状況について定期報告をしているか
  5. 割増賃金の計算は正しいか
  6. 年少者の時間制限は守られているか
  7. 賃金控除に関する協定書は締結しているか
  8. 賃金の口座振込同意書はあるか
  9. 賃金に関する事項については書面交付しているか
  10. 貯蓄金管理に関する協定は必要(適正)か
  11. 一斉休憩除外協定は必要(適正)か

4. 許可申請について

  1. 断続労働許可申請は必要(適正)か
  2. 宿日直の許可申請は必要(適正)か

5. 安全衛生について

  1. 健康診断の結果報告は行われているか
  2. 安全管理者・衛生管理者・産業医の選任は行われているか
  3. 雇入時の健康診断はされているか
  4. 特殊健康診断は必要(適正)か
  5. 健康診断の個人票は保存されているか
  6. 救急用品は備付けてあるか
  7. 火元責任者の表示はあるか

6. 社会保険について

  1. 健保・厚年・雇用保険の加入者は適正か
  2. 健保・厚年の得喪月日は適正か
  3. 健保・厚年の取得時の等級は適正か
  4. 標準報酬月額に通勤費・現物給与が算入済みか
  5. 健保・厚年・雇用保険の保険料の控除額は適正か
  6. 退職理由について注意しているか(雇保喪失時)
  7. 月額変更届は適正に届出されているか
  8. 賞与支払届は提出されているか

7. 非正規雇用について

  1. 労働条件通知書を交付しているか
  2. 日雇健保の適用はなされているか
  3. 適用除外に該当する場合、承認されているか

8. 高年齢者について

  1. 高齢者の雇用契約は適正か
  2. 採用時の厚生年金の手続は適正か
  3. 年金請求時期を把握しているか
  4. 雇用保険料免除者は正しいか
  5. 定年は60歳以上になっているか
  6. 65歳までの継続雇用制度はあるか

9. 営業所・支店等について

  1. 営業所・支店等の継続事業一括申請はなされているか
  2. 営業所・支店等の非該当承認申請はなされているか
  3. 事業所ごとに36協定は締結されているか

10. その他

  1. 障害者雇用率は守られているか
  2. 男女雇用機会均等法は守られているか(苦情に対する措置等)
  3. 育児休業制度を導入しているか
  4. 介護休業制度を導入しているか
  5. 外国人の労働保険・社会保険の適用は適正か

↓
注意 不備が多い場合は、早期に改善しましょう…。