中薗総合労務事務所

   

人事労務のコンサルティング&アウトソーシング

   

兵庫県尼崎市西立花町3-4-1 パークビル201


   

TEL 06-6430-6318(営業時間:平日9:00~18:00)

 
 >
 >
〔第88号〕労働移動支援助成金(H30)
助成金マガジン!
     

今回は、再就職支援関係として「労働移動支援助成金(3コース)」をご紹介します。

作成日:2018/04/24


1. 再就職支援コース

1-1. 概要

事業規模の縮小等に伴い離職を余儀なくされる労働者等に対して、再就職を実現するための支援を民間の職業紹介事業者に委託等して行う事業主(再就職が実現した場合に限る)に対して助成。

1-2. 助成内容

再就職支援
委託費用の1/2(中小企業以外1/4)
支給対象者45歳以上 委託費用の2/3(中小企業以外1/3)
特例区分(※)に該当する場合、
委託費用の2/3(中小企業以外1/3)
支給対象者45歳以上 委託費用の4/5(中小企業以外2/5)
(1人あたり上限60万円)
訓練を委託した場合、訓練実施に係る費用の2/3(上限30万円)
グループワークを委託した場合、3回以上実施で1万円を加算
休暇付与支援
日額8,000円(中小企業以外5,000円)を支給(上限180日分)
離職後1ヶ月以内に再就職を実現した場合、1人あたり10万円を加算
職業訓練実施支援
教育訓練施設等に訓練を直接委託した場合、訓練実施に係る費用の2/3(上限30万円)
(※) 職業紹介事業者との間の委託契約が一定基準に合致し、かつ、対象者が実際に良質な雇用に再就職した場合。

1-3. パンフレット

労働移動支援助成金(再就職支援コース)のご案内

2. 早期雇入れ支援コース

2-1. 概要

事業規模の縮小等に伴い離職を余儀なくされた労働者等を離職日の翌日から3か月以内に雇い入れた事業主に対して助成。

2-2. 助成内容

早期雇入れ支援(1年度1事業所あたり500人上限)
通常助成 1人あたり30万円
優遇助成(※1) 1人あたり80万円
(雇入れから6ヶ月経過後に40万円、さらに6ヶ月経過後に40万円)
優遇助成(賃金上昇区分)(※2) 1人あたり100万円
(雇入れから6ヶ月経過後に40万円、さらに6ヶ月経過後に60万円)
人材育成支援(※3)
通常助成 OJT 訓練実施助成 800円/時
Off-JT 賃金助成 900円/時
+ 訓練経費助成(上限30万円)
優遇助成
(※1)
OJT 訓練実施助成 900円/時
Off-JT 賃金助成 1,000円/時
+ 訓練経費助成(上限40万円)
優遇助成(賃金上昇区分)
(※2)
OJT 訓練実施助成 1,000円/時
Off-JT 賃金助成 1,100円/時
+ 訓練経費助成(上限50万円)
(※1) 成長性に係る一定の基準に合致する事業所の事業主が、事業再編等を行う事業所から離職者を雇い入れた場合。
(※2) 優遇助成の要件を満たす事業所の事業主が、対象者の採用1年後に賃金アップした場合。
(※3) 早期雇入れ支援の対象者に対して、職業訓練を実施した場合に上乗せとして支給。

3. 中途採用拡大コース

3-1. 概要

中途採用者の雇用管理制度を整備した上で中途採用者の採用を拡大(A.中途採用率の向上又はB.45歳以上を初めて雇用)させた事業主に対して助成。

3-2. 助成内容

中途採用拡大助成
A.の場合 50万円
B.の場合 60万円
生産性向上助成(※)
A.の場合<25万円>
B.の場合<30万円>
(※) 中途採用拡大に取り組む際に提出した中途採用計画の開始日の前年度から3年度経過後に申請し、生産性要件を満たしていた場合に支給。

       
         

mail-magazineメルマガ配信サービス★★★  ≪登録無料≫

Mag2 logo          

当マガジンを登録読者の皆様へ随時メールでお届けします!
助成金は、その存在を知らなければ、せっかくの受給チャンスを逃してしまいます。
定期的な 情報入手ルート として是非ご活用ください。

助成金マガジン!
powered by まぐまぐ!
 

※ 登録(又は解除)は簡単! メールアドレスを入力し、「送信」をクリックして下さい。