中薗総合労務事務所

   

人事労務のコンサルティング&アウトソーシング

   

兵庫県尼崎市西立花町3-4-1 パークビル201


   

TEL 06-6430-6318(営業時間:平日9:00~18:00)

 
 >
 >
〔第78号〕キャリアアップ助成金(H29)
助成金マガジン!
     

今回は、平成29年4月1日に変更された「キャリアアップ助成金」を厚生労働省HPより引用してご紹介します。

現在、最も注目されている助成金と言っても過言ではありません。

まだご存じない方は、この機会に是非ご確認ください。

<目次>

  1. 平成29年4月1日の変更内容
  2. 概要
  3. 詳細パンフレット

2017年5月27日現在


1. 平成29年4月1日の変更内容

平成29年4月1日から、キャリアアップ助成金は次のように変更されました。

  1. これまでの3コースが8コースに変わります。
  2. 正社員化コースについて、正規雇用労働者に「多様な正社員(勤務地・職務限定・短時間正社員)」を含めることとし、多様な正社員へ転換した場合の助成額を増額します。
  3. 人材育成コースについて、中長期的キャリア形成訓練の様式が一般職業訓練と統合され、1年度1事業所あたりの支給限度額が500万円から1,000万円になります。
  4. 新規に諸手当制度共通化コースを設定し、有期契約労働者等に関して正規雇用労働者と共通の諸手当制度を新たに設け、適用した場合に助成します。
  5. 新規に選択的適用拡大導入時処遇改善コースを設定し、労使合意に基づく社会保険の適用拡大の措置により、有期契約労働者等を新たに被保険者とし、基本給を増額した場合に助成します。
  6. 全てのコースに「生産性要件」が設定されます。

これらの変更内容は、次のリーフレットにまとめられています。

キャリアアップ助成金が変わります

2. 概要

上記1.の変更を踏まえ、現行制度(概要)は次のリーフレットでご確認いただけます。

キャリアアップ助成金のご案内

3. 詳細パンフレット

本格的に支給申請を検討される場合は、次の詳細パンフレットを活用しましょう。

キャリアアップ助成金のご案内
       
         

mail-magazineメルマガ配信サービス★★★  ≪登録無料≫

Mag2 logo          

当マガジンを登録読者の皆様へ随時メールでお届けします!
助成金は、その存在を知らなければ、せっかくの受給チャンスを逃してしまいます。
定期的な 情報入手ルート として是非ご活用ください。

助成金マガジン!
powered by まぐまぐ!
 

※ 登録(又は解除)は簡単! メールアドレスを入力し、「送信」をクリックして下さい。