兵庫県尼崎市西立花町3-4-1 パークビル201
TEL 06-6430-6318(営業時間:平日9:00~18:00)
「36協定」等の法定書類を迅速・適正に作成!
36協定等の作成について、以下の流れでご案内いたします。
法律上は、「36協定」(労働基準法第36条で定められた労使協定のことで、「サブロク協定」とも言われています。)が無ければ、本来、時間外労働は一切認められません!
時間外労働の限度に関する基準 に則った、適正な協定を作成しましょう。
労働時間管理は、多くの企業等において重要課題となっていますが、「変形労働時間制」や「裁量労働制」を活用することによって、課題を解決できることがあります。これらの導入や必要書類の作成もおまかせ下さい。
その他にも、労務管理には次のような法定書類が必要になることがありますが、これらの作成もおまかせ下さい。
労働契約関係 | 労働契約書 (又は雇用契約書、労働条件通知書) 転籍同意書 継続雇用制度における選定基準等の協定書 |
---|---|
退職・解雇関係 | 退職証明書 解雇証明書 |
労働時間関係 | 年次有給休暇計画的付与に関する協定書 事業場外労働に関する協定書 休憩自由利用除外許可申請書 監視断続的労働に従事する者に対する適用除外許可申請書 断続的な宿直又は日直勤務許可申請書 |
育児・介護関係 | 育児・介護休業に関する労使協定書 ほか多数 |
その他 | 労働者名簿 秘密保持に関する誓約書 競業避止義務に関する誓約書 |
Q1. | 36協定だけでも作成をお願いできますか? |
A1. | 本ページに掲載しているサポートは、通常は顧問契約の中で対応しておりますが、単発でご依頼いただくことも可能です。 |